ひこぐま

元AI向け推論チップのFPGA/ASIC開発エンジニア🛠️&投資系ブロガー📈 貯金オタクの一般人が20代で貯金1000万を築き、2018年に知識0から株式投資をスタート。 大損を入金で賄いながら試行錯誤した結果、30代で資産5,000万円の大台に到達(2024/5/12時点)しました!現在も年間20%以上の資産増加を目標に節約・副業/事業・投資リターンの向上を目指した勉強を継続中⭐︎ 日々、投資で感じたことや考えていることをSNSやブログで配信しています!

【米国株】パフォーマンス早見表

2023/7/11  

こんにちは‼ 本日の米国市場総まとめです。 ※投資は自己責任であり、上昇下落を確約するものではありません。 はじめに 自己紹介 経済指標と企業決算の重要性 ひこぐまの経歴 ひこぐまの本業経歴 ひこぐま ...

生産者物価指数(PPI)解説(2023/5/11)

2024/5/22  

 2023/5/11に生産者物価指数(総合・コア)が発表されました。 生産者物価指数(PPI)とは?  労働省が発表する生産者物価指数(PPI)は、国内生産者が販売する商品やサービスの価格を測定する指 ...

経済指標と企業決算の重要性

2023/5/29  

ひこぐまの経歴 ひこぐまの本業経歴 ひこぐまの投資経歴 ひこぐまの副業経歴 ひこぐまのプライベート なぜ積み立て投資を続けられないのか なぜ経済指標と企業決算が重要なのか 過去から推移や詳細項目をグラ ...

短期投資で投資の本質を知る

2023/5/11  

短期投資にはメリットがいっぱい 日次変動型のレバレッジ商品 証拠金取引(CFD/FX) Written by ひこぐまの米国株投資管理人 ひこぐま 以上

【完全版】億り人へのロードマップ

2023/7/18  

⭐️読者からの嬉しいコメント⭐️ なぜお金は増えない? 単身世帯年収と支出 ※住居費に関しては住宅ローンの返済額が生活費に含まれておらず、寮や社宅、実家暮らしなどで家賃がかかっていない人も含まれている ...

【CFD】ガチトレード結果(2023/3/6)

2023/3/6  

 2023/3/2よりGMOクリック証券CFDにて、ガチトレードを開始しました。 昨日までのポジション トレードのポイントおさらい 経済指標が弱い→強いにセンチメントが変化  直近の経済指標は、概ね予 ...

【CFD】デモトレード結果(2023/3/1)

2023/3/2  

 2023/2/24よりGMOクリック証券CFDにて、デモトレードを開始しました。 昨日までのポジション トレードのポイントおさらい 経済指標が弱い→強いにセンチメントが変化  直近の経済指標は、概ね ...

【CFD】デモトレード結果(2023/2/28)

2023/3/1  

 2023/2/24よりGMOクリック証券CFDにて、デモトレードを開始しました。 昨日までのポジション トレードのポイントおさらい 経済指標が弱い→強いにセンチメントが変化  直近の経済指標は、概ね ...

【CFD】デモトレード(2023/2/27)

2023/2/27  

 先週の金曜日からGMOクリック証券CFDにて、デモトレードを開始しました。 今日のポジション トレードのポイント 経済指標が弱い→強いにセンチメントが変化  直近の経済指標は、概ね予想を大きく上回っ ...

【投資心得】米国高配当ETFの選び方

2023/5/15  

 株式投資を始めて、ほとんどの方が最初に実践するのは全世界や、全米、S&P500などの指数を定期的に購入するインデックスの積み立て投資だと思います。  インデックスの積み立て投資は、広くセクタ ...