本投稿は、米国株式市場がしまった後に、株式市場で何があったのかをまとめた記事です。
はじめに
ひこぐまとは何者?
Youtubeでの解説動画はこちら
毎朝米国株まとめ更新してるから
チャンネル登録といいねで応援してね!
おすすめ記事
長期投資家の皆さんへ
2023/6/21に書いた最新記事です!!
✅対象:長期投資家の方
✅市場:米国株
✅銘柄:一生持てる財務最強銘柄
✅妙味:配当・自社株買い・値上がり全て狙える
個別長期銘柄の選定基準として参考になると思います🥸
【new】個別株好きの皆さんへ
10月現在での銘柄別バリュエーションについて考察したの記事となっています!
是非、チェックしてみてください!
https://hikoguma-blog.com/https-hikoguma-blog-com-mypf_20231002/
副業収入を作りたい方へ
私が行ってきた副業と実績について紹介しています!
その中でも、比較的初心者でも利益が上げやすい副業や
本業の収入を増やすための方法について実体験をもとに紹介しています!
米国株デイリーまとめ
今日の早見表は以下の通りです。
パフォーマンス
パフォーマンスまとめ
- 主要指数は10年債券利回りが0.13ポイントほど上昇したため全面安
- 情報技術、半導体、通信などのマグニフィセント7銘柄を中心に大きく下落。公益セクターは自立反発
- 金利が2007年以来の4.8%まで上昇で、新興国は軟調
ダウ、S&P500、NASDAQ100、セクター別ETF、レバレッジ型ETF(TECL,SOXL,WEBL,ベア)、上記構成銘柄の ・前日比、週間、年間パフォーマンス 、PERと年間チャート、VYM,HDV,SPYDの詳細情報はこちらからどうぞ
※毎日自動更新です
ヒートマップ
ヒートマップまとめ
- 情報技術、半導体、特にマグニフィセント7銘柄が中心に大きく下落。上昇トレンドみ水をさす展開に
- 公益セクターは自立反発しているが、引き続き落ちるナイフなので触れない方が良い。NEEの配当が3.6%になり非常に魅力的な水準
- 原油が若干反発したが、エネルギーセクターはほとんど動きなし
指数1日の動き
指数一日の動きまとめ
- 寄り付き時点で10年債券利回りが急騰していたため下落から始まる
- 日中も金利は力強く上昇し、株価は下落して行った
- 直近は、引けにかけて買いが入るが、次の日以降にあまり影響していない印象
利上げ見通し
利上げ見通しまとめ
- 利上げ見通しはJOLTSの求職数が予想を上振れ、11月の利上げ確率が上昇。2024/12の予想レートも4.75-5.00%に上昇
- 長期・短期金利が上昇しており、利上げ懸念が少し再燃している
- 長期金利の上昇は、今後の中立金利が底上げされ、2.5%の予想を長期間上回ることが懸念されているためと考察する
- 仮に、10年間の中立金利が2.5%→3%に底上げされる場合、長期金利には0.35%ほどのインパクトがある
- FOMC前は10年債券利回りが4.3%であったことを考えると、4.65%前後に達したこの水準がピークの可能性がある
- 現在の水準は4.8%とプレミアムが1.3%となり、重要の1.1~1.2%を上回っているため、今後は上振れ後4.65%水準に戻ると考察する
その他
その他まとめ
- ドル円:円安で150円/1ドルを超える場面があるも、プチ介入なのか一時148円まで下落した
- WTI原油:88→89ドルと、90ドルを下回る水準を維持
- VIX:再び20に接近し、投資家センチメントは非常に悪い
- Fear & Greed:極度の恐怖(Extream Fear)で今年最低の17を記録。投資家はビビり倒している。
ニュース
10年米国債利回りが4.80%と16年ぶりの高水準に
経済指標の発表
所感
JOLTS求職数は、雇用統計に先立って、有効求人数にあたるような数字を確認できる重要指標で、この結果により株価は大きく動きます。現在、FRBは賃金インフレを抑え込みたいため、雇用には弱くなってほしいと考えています。つまり、予想よりも求人数が少ないと株価にはプラス、予想よりも多いと株価にはマイナスとなります。
今回の結果を確認すると、予想の8.8Mを大きく上振れ9.61Mという数字が出ました。これにより雇用が強く、FRBは長期金利をより高く、より長く維持する、利上げすらあるかもしれないということで、長期金利が4.8%を超え、株価は急落しました。金利の上昇は、クレジットカードの金利や、住宅ローン、企業が設備投資用に借りている資金にかかる金利が高くなり、返済額が大きくなることから、成長力の強いグロース株を中心に株価が軟調になったと考えられます。
では、中身についてレビューしていきます。
ISM製造業景況指数のレビュー
所感
初めに、JOLTS求人数とは、米国の有効求人の数と思っていただければ結構です。今回は求職数が予想を上振れて9.61Mということで、どの分野の雇用が増えたのかについて確認していきます。
増加率が10%以上増えている項目は、マイニング、製造業の非耐久財、金融・保険、プロフェッショナルサービスなどが挙げられます。
マイニングは母数が小さいので、あまり影響がなと思います。非耐久財は、おそらく食品やアパレルなどだと思われますが、こちらが少し増えているようです。この辺りはあまり問題ないと思います。
金融・保険が大きく増えています。これは、9月にIPO市場が大きく開いたため、8月のうちに求人がたくさん出ていたのではないかと想像します。IPO市場はARMのIPOが大成功を収めたので、今後も複数のIPOが出てくると求職数も増えていくと思います。
最もインパクトが大きいのはプロフェッショナルサービスで、この分野だけで、前月から0.5Mほどの雇用が生まれています。この分野がどのような仕事が該当するか調べてものを下に表示します。年度の変わるタイミングということで税務処理等の雇用が増えたことも考えられますが、コンピュータシステム設計、科学研究開発サービス、建設エンジニアリングのサービスが含まれているということは、AI関連の研究者が多く募集された可能性があります。マグニフィセント7のQ2決算が7月末で、その後、AIへの投資を増やしていくとコメントされていることを考えるとその可能性は非常に高いです。また、重機メーカーのキャタピラーの決算が良かったことからデータセンターの建設も進めるということで、この雇用の増加はAI特需によるものの可能性が非常に高いという感覚を得ました。つまり、求人数が増えて、インフレ懸念が再燃、金利上昇で株価下落というロジックですが、AIへの投資が想像以上に強いということはAI関連銘柄にとっては非常に追い風が吹いていると思います。特にNVIDIAやキャタピラーなどの、マグニフィセント7を相手としているツルハシ銘柄は今後、さらに業績が良くなっていくと思います。
ハイテク株は2023年最悪の月を終えた後も下落が続いている
https://www.cnbc.com/2023/10/03/tech-stocks-still-sliding-after-closing-out-their-worst-month-of-2023.html
- ナスダックは火曜日に1.9%下落し、金利上昇への懸念に端を発した市場全体の下落のペースを緩めなかった。
- キーバンクのアナリストがエアビーアンドビー株の格付けを引き下げたことを受け、エアビーアンドビー株は6.5%下落した。
- 大型株の中でアマゾンが最も大きく下落し、株価は3.7%下落した。
所感
このような見出しが踊っている時、投資家センチメントは最悪です。過去最低、〇〇年ぶりの悪化、〇〇はまだ終わらない。このような見出しが出てきている時は、相場の底入れが近いことを示唆していますので、今は積極的に株を買いに行くべき時だと思います。
住宅ローン金利は2000年末以来の高水準を記録し、8%に向けて急上昇
https://www.cnbc.com/2023/10/03/mortgage-rate-heads-toward-8percent.html
- モーゲージ・ニュース・デイリーによると、人気の30年固定住宅ローンの平均金利は7.72%に上昇した。
- 住宅ローン金利は10年米国債利回りにほぼ追従しており、今週上昇している。
所感
現在、住宅ローンの上昇で、中古物件を手放す人が減っています。その理由として、現在は、コロナ前の金利水準である3%で住宅ローンを借りてる人が多い中で、新たな住居に移る場合、7.72%の住宅ローンを組まなければなりません。そのため、現在住んでいる住居と同じグレードの家に、今よりも高い家賃を払わないといけないという状況になります。その為、新築を建てるホームビルダー銘柄の業績が好調なのですが、貧困層がクレジットカードに頼り始めているという話を踏まえても、新築需要は高井住宅ローンとともに減少していく可能性が大きいです。
つまり、住宅ローン金利が8%に近づいているということは、米国のインフレを抑制するために非常に強く機能すると思います。また、このように住宅に費やす資金が増えることで、生活必需品などを節約する家庭が増えています。高級スーパーをはじめとして、生活必需品、業界の決算が悪く、WMTやTJXの業績が良いことからもこの傾向が見えていると思います。今後数ヶ月で、金利上昇の影響は出てくると思いますので、次の決算は非常に注目となります。
Intelは3年以内にプログラマブルチップユニットをIPOする計画だ。株価は時間外に上昇する
https://www.cnbc.com/2023/10/03/intel-plans-to-ipo-programmable-chip-unit-within-three-years.html
- Intelは、プログラマブル・ソリューションズ・グループを独立した事業として扱い、今後2~3年以内に同部門のIPOを実施することを目標にすると述べた。
- インテルは引き続き事業を支援し、過半数の株式を保持すると同社は述べた。
- 発表後の延長取引で、同社の株価は2.3%上昇した。
所感
プログラマブルユニットは私の本職とするところなので、ご紹介しようと思います。
プログラマプルユニットとは、CPU、GPUのような半導体なのですが、最大の特徴はプログラムにより回路を書き換えられるという特徴があります。これにより、CPUよりも回路が簡素になり、プログラムで回路が簡単に変えられるため、低消費電力、安価でエッジ機器に個人が思う回路を簡単に実装できます。その為、今後波及が進んでいくであろうAIをエッジ機器に実装したり、IoTでインターネットにエッジ機器を接続したりする場合に、FPGAはかなりフィーチャーされると思います。
背景として、FPGAの2大巨塔として、以前はAltera、Xilinxという会社があり、どちらも米国市場に上場していました。しかし、2015年にIntelがAlteraを買収、昨年、2021年にAMDがXilinxを買収しました。その為、FPGAメーカーに投資をするためにはIntel、AMDに投資をしなければいけなくなりました。AMDの決算を見ていくと、データセンター、PC、ゲーミングチップ、どの分野も業績が奮わず、唯一業績が好調なのが、このFPGAを含む組み込み分野です。今までAMDの稼ぎ頭であったデータセンターが粗利益32%→11%に減速したのに対して、組み込み分野の粗利率はなんと52%、売り上げも16%伸びています。今、AMDは組み込み分野で業績を保っていると言っても過言ではありません。それだけFPGA関連商品の需要は期待されています。
一方、Intelの組み込み分野は、買収以降大きな成長が表に出てくることはなく、販売方針も、高価なFPGAを優先的に販売していくという、Intelの横綱経営のせいで事実上買い潰しにしている状況でした。これが今回、3年以内にIPOにてスピンオフするということで、事実上、買収したAlteraを手放すということになりました。これにより、CEOに新たな人物が割り当てられ、Intelの経営方針から脱却したAltera元来の経営方針に戻ることが期待されます。今後IPOすればかなりの注目銘柄になりますので、ARMとまではいかなくとも、株価が安く放置されていれば、ぜひ買いたい銘柄であることを覚えておいてほしいです。
おそらく、ネットワークとエッジというところがFPGA分野(組み込み機器)だと思われます。AMDの組み込み分野が16%成長しているにも関わらず、Intelは利益が半分になっていることから、Intelの経営方針の悪さが伺えます。
S&P500の企業業績確認
基本的に、著名投資家や、アナリスト、ストラテジストの意見は参考にならないことが多いです。数字や、政治、金融政策を自分で判断しながら、投資戦略を考えていきましょう。先日、FACTSETを日本語訳したので、こちら参考にしてください。
チャート
QQQ
所感
QQQは3日間の上昇で、上昇トレンドに入っていましたが、昨日の金利急騰により、上昇トレンドが崩れてしまいました。今後は前回の安値であり$353付近で踏ん張れるかがポイントとなってくると思います。現在の長期金利はパニック的に上昇しており、想定される4.65%を大きく上に逸脱していると考えます。直近は、上昇が加速しており、債券を投げ売っている投資家が多いことを考えても、ここでは売却せずに、買い持ち、買い増しに徹した方が報われる可能性が高いと思います。
Nvidia
所感
Nvidiaは上昇トレンドを形成していましたが、それを割って、次は2023/Q2決算からの上昇トレンドで踏ん張れるかといったチャートになっています。AI関連銘柄はここまで説明してきたようにかなりの追い風が吹いており、市場のセンチメントが非常に悪いため、上昇し始めるとあっという間に上昇してしまうことが考えられるので、ここでは積極的に買い増ししていくべきだと思います。
SOXL
所感
SOXLは上昇トレンドを作りかけていましたが、昨日の金利上昇で一旦上昇トレンドは終了しています。今後は前回安値の$17.5付近で踏ん張れるかになると思いますが、半導体銘柄は十分に下落して休暇をとってきましたので、ここから上昇する可能性が大きいと思います。ただし、レバレッジ銘柄は大きく下落すると、減価で元の価格に戻ることが非常に難しくなります。その為、8%下落したら損切りするなど、損切りルールをしっかりとして、投資に臨むようにしてください。
今日の米国株まとめは以上です!
この記事が良かった、ためになった、私を応援していただける方がいれば
下のリンク集より、お買い物して帰っていただけると嬉しいです。
アフィリエイトリンク集ですので、以下を通してお買い物された場合
本サイトに収益が入ります。ご協力いただける方はよろしくお願いいたします。
お金を増やすおすすめコンテンツ(※広告を含みます)
インターネット通販(大型家具・家電が20~50%OFFで購入+ポイント5~10%還元されます)
インターネット通販は一般的に小売店で商品を購入するより大幅に割安購入できる傾向にあります!
特に、家具、家電、寝具、子供用おもちゃなどの大型商品は小売店の20~50%OFFで買えることがザラにあります
小さなお子様がいるご家庭では、オムツはネットで買うのが圧倒的に安いし、家まで運ぶ手間が省けるので非常におすすめです!
特に楽天市場では、高還元なポイント、ふるさと納税にポイントがつくなどネット通販では一番おすすめです!
小売店で購入する前に、楽天市場、Amazonで価格を比較する癖をつければきっと買い物上手になれます!
上記は広告を含みます!
本記事が役に立った、本サイトを応援してくださる方は
上記のバナーからお得に節約、ポイ活すると同時に
本サイトにご支援いただけると幸いです。
楽天モバイル(月額18,500円お得になりました)
大容量プランは自宅にWiFiがない人や
通信制限を受けずにたくさん使いたい人向けのプランだよ!
無制限に使いたいなら楽天モバイル一択
今なら上の「楽天モバイルを見てみる」をクリックし契約していただいた方限定で
6,000円相当の楽天ポイントをプレゼントしております!
キャンペーンはいつ終了するかわからないのでお早めにご契約ください!
他社比較、我が家での行金シミュレーション、皆様からのご質問にたくさん答えていますので、詳細を知りたい方はこちらのブログ記事からご確認ください。
上記は広告を含みます!
本記事が役に立った、本サイトを応援してくださる方は
上記のバナーからお得に節約、ポイ活すると同時に
本サイトにご支援いただけると幸いです。
節約グッズ(月額1,000円水道代が安くなりました)
⭐️水道代を年間最大67,805円節約するシャワーヘッド⭐️
✅我が家も節水シャワーヘッドです
✅体感で20~30%くらいの節水効果があります
✅3人家族で、水道代は月3,000円くらい
✅難易度低めのオススメ節約術ですお試しあれ⭐️https://t.co/RMmpMPDQab
— ひこぐま🧸@半導体SE & 米国株投資系YouTuber💹 (@kyoumi_ari_sub) September 25, 2023
ポイ活サイト(楽天市場+1%, クレジットカード作成で10,000円相当, その他いろいろ)
ポイ活サイトを通すだけで、10,000円相当のハピタスポイントがもらえるコンテンツが盛りだくさん!こんなにお得になります!
おすすめの還元サービス
- 楽天市場( 買い物額の1%を常時還元 )
- クレジットカード( 3枚 20,000円相当還元 )
- 証券口座開設( 1口座 10,000円相当還元 )
- インターネット光( 1契約 3~5万円相当還元 )
その他おすすめは以下の通りです!ハピタスに登録してポイントをゲットしてみてください!
今なら上の「ハピタスに登録して300ptもらう」をクリックし登録していただいた方限定で
条件達成で300円相当のハピタスポイントをプレゼントしております!
キャンペーンはいつ終了するかわからないのでお早めにご契約ください!
⭐️【永久保存版】有益ポイ活リンク一覧⭐️
経由するだけでこんなに得なのか…orz
⭐️はひこぐま利用中!めぼしいものがあればどうぞ!💡オンラインショップ----------
⭐️楽天市場(常時+1%)https://t.co/53Euw360x4
⭐️楽天ブックス(常時+1%)https://t.co/QKYoHCeTCv
✅楽天トラベル(常時+1%)…
— ひこぐま🧸@半導体SE & 米国株投資系YouTuber💹 (@kyoumi_ari_sub) August 18, 2023
上記ツイートの還元ポイントは、投稿当時2023/8/18時点のものとなります。最新の還元ポイントについてはリンク先をご確認ください。
上記は広告を含みます!
本記事が役に立った、本サイトを応援してくださる方は
上記のバナーからお得に節約、ポイ活すると同時に
本サイトにご支援いただけると幸いです。
終わりに
長期投資家の皆さんへ
2023/6/21に書いた最新記事です!!
✅対象:長期投資家の方
✅市場:米国株
✅銘柄:一生持てる財務最強銘柄
✅妙味:配当・自社株買い・値上がり全て狙える
個別長期銘柄の選定基準として参考になると思います🥸
個別株好きの皆さんへ
小型株よりもリスクを抑えて
安定した上昇を取りたい方にオススメの記事となっています!
是非、チェックしてみてください!
副業収入を作りたい方へ
私が行ってきた副業と実績について紹介しています!
その中でも、比較的初心者でも利益が上げやすい副業や
本業の収入を増やすための方法について実体験をもとに紹介しています!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
次回分もお楽しみに!
written by 管理人ひこぐま
以上